カスタムライブラリを非表示にする、または削除する
ライブラリの管理ウィンドウから、作成したカスタムライブラリを非表示にしたり削除できます。カスタムライブラリについての詳細は、カスタムライブラリの作成 をご覧ください。
カスタムライブラリの非表示にする、あるいは削除する方法
1.
|
ファイルメニューより、[ライブラリの管理] を選択します。
|
2.
|
非表示にしたい、あるいは削除したいカスタムライブラリを選択します。
|
注意: Ctrl キーを押しながら選択すると、複数のカスタムライブラリを選択できます。
3.
|
[開放する] をクリックします。選択したカスタムライブラリに取り消し線が入ります。
|
4.
|
[OK] をクリックします。[永久に削除] のウィンドウが表示されます。
|
5.
|
[永久に削除] のウィンドウから、次のオプションのうちひとつを選んでください。
|
•
|
プロジェクトからの参照だけを除去する: カスタムライブラリパレットは MapleSim ウィンドウで非表示となりますが、その .msimlib ファイルはコンピュータから削除されません。カスタムライブラリを将来使う予定があるが、MapleSim ウィンドウからカスタムパレットの表示を消したい場合にこのオプションを選択してください。
|
•
|
プロジェクトからの参照を除去し、ファイルも永久に削除する: カスタムライブラリパレットは MapleSim ウィンドウで非表示となり、その .msimlib ファイルもコンピュータから削除されます。カスタムライブラリを将来使う予定がなく、永久に削除したい場合にこのオプションを選択してください。
|
6.
|
開放用にマークしたカスタムライブラリ項目ひとつひとつについて、非表示または削除の指定を行いたい場合は、[適用] をクリックします。非表示または削除の指定を、マークしたカスタムライブラリすべてに適用したい場合は [すべてに適用] をクリックします。
|
注意: デフォルトのライブラリパレットは削除できません。(例、電気、例題、お気に入り)
|
Download Help Document
Was this information helpful?